クルマの保険や税金など、自動車と車の知識へ
トップページ 車庫証明書について自動車保管場所証明申請書の記入要領


自動車保管場所証明申請書の記入要領

車両の情報(車名や車体ナンバーなど)、申請者の情報(氏名や住所など)を記入します。

都道府県によって申請用紙は違いますが、記入内容に違いはないと思います。

神奈川県の場合

記入の仕方が解かり易いように、下記のような用紙も一緒にもらえます。

自動車保管場所申請書の記載要領

車両情報(型式など)の欄は、車検証と同じ内容を記入すれば良いです。

※車名の欄にカローラなどの車名を記入しないように注意!トヨタ、ホンダなどのメーカー名になります。

自動車保管場所標章交付申請書の記入要項

自動車保管場所証明申請書 と同じです。

神奈川県の場合、4枚複写となっているので、一度の記入で済みます。

自動車保管場所届書の記入要領

自動車保管場所証明申請書とほぼ同じです。

<< 車庫証明書取得までの流れ保管場所の所在図・配置図の記入要領 >>